
ココスタ筑紫野でここからスタート!
&ステップアップ
障がいをお持ちの方、ポップコーンづくりの求人募集中
(福岡県 筑紫野・太宰府・春日・大野城・小郡など)
ココスタ筑紫野について
あなたの「なりたい自分」、「チャレンジしたいこと」 を応援します!
ココスタ筑紫野はひとりひとりのお気持ちを大切に
「ご家族」、「病院」、「計画相談」、「役所」、「その他の福祉関連機関」
などと密に連携しながらネットワークで支援します!
※福岡県筑紫野市を中心に太宰府市、春日市、大野城市、福岡市南区、那珂川市、小郡市などから通所いただいている施設です。
※「就労継続支援事業所」とは、障がい者総合支援法に基づく就労継続支援のための施設。
就労までの流れ
私どもは「お問い合わせ」→「見学・体験」→「就労」という3つのステップで案内をしております。
ステップの間で都度「相談」を 承るようにしております。
ご納得行くまで「親身に対応します」!

1.まずはお気軽に

2.見学
次に見学を。どのような雰囲気なのか是非ご自身の目で確認してください。
「チャレンジしてみよう」という気持ちになりましたら、是非体験をお申し付けください。
また相談支援専門員の紹介も行っております。

3.体験・そして仕事開始!
初心者でも、大丈夫!特に初回の体験は誰もが緊張します。慣れない作業もご自身のペースで。
ココスタ筑紫野で安心して働けるという気持ちになったら、正式にお申し込みいただいて大丈夫です。
まずは通うこと、そして1日2時間から。
勤務時間も日数もご相談ください。
※事業所案内はスマホの機種によってはダウンロードすることがあります。
サポート
ココスタ筑紫野で就労中は親身になってサポートします。

送迎無料
筑紫野市を始め、太宰府市、大野城市、春日市、福岡市南区など利用者さんへの送迎を無料で行っております。
ルートについてはご相談ください。

食事無料!
通所時の昼食を無料で提供しております。事前にアレルギーなどありましたらお申し付けください。利用者さんにも評判の自慢の昼食です!

A型・一般就労へ
ご自身のペースでステップアップできるようにサポート。
A型・一般就労への見学同行なども行います!
作業内容
私どもはポップコーンづくりの軽作業が中心です。
できることから始めていきましょう。「スピード」ではなく、じっくり取り組めることが中心です。

ポップコーン製造
不良豆の仕分け、フレーバー計量、ポップコーン製造、不発豆取り除き、袋詰ほか

イベント出店
地元のお祭などの出店に関する作業。
商品陳列、店舗設営、撤去ほか

施設外作業
チラシの袋詰及び同梱作業、菓子箱折など
作業承ります
筑紫野市・太宰府市・春日市・大野城市・また近隣の企業様、お住いの皆様へ。
ココスタ筑紫野では様々な軽作業を承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
※マッサージについては電話のみ

軽作業・PC入力業務
軽作業承ります。袋詰、分別、チラシ折ほか。
またパソコンの入力業務代行も承ります。

置き菓子・イベント出店
置き菓子、コロナ対策で需要あり
店舗向け販売用や社内向けの置き菓子のポップコーン作ります!
近隣のイベントやお祭りなどでの出店も承ります。

マッサージ
有資格者によりますマッサージサービスです。
※施術内容は民間療法であり、治療を目的とした医療行為とは異なります。
利用者さんからの声
ココスタ筑紫野に通所いただいている方々の声です
ココスタは、職員さんも話しやすいし、食事も美味しいし、とても過ごしやすいです。難しい仕事も優しく丁寧に教えてくれるので自信が持てます。
Aさん
ココスタに来てから、落ち込んだときやきついときにも、職員さんが親身になって対応してくれるので、うれしいです!
Cさん
自分は移動が大変でこれまで困ることが多かったのですが、病院や銀行などにも付き添ってくれたりするのでとても助かります。
Bさん
仕事ができるようになった時にいっぱいほめてもらえるので自信がつきます。これからも頑張って、将来一般就労したいと思います。
Dさん
スタッフから
経験豊かなスタッフが対応します
私はこれまで福岡県と佐賀県の障がい者就労支援事業所にて経験を積ませていただきました。
また全国の同様の事業所様がたとも積極的に交流をさせていただき、その難しさも痛感してまいりました。
一方で、障がいをお持ちの方に対して事業所としての工夫やサポートの有り様で、ご本人も驚く程の潜在能力を発揮され、更なるステップアップ(生活の場の広がりや、一般の企業への就職など)をされていかれた方も数多く見てきました。
仕事は「楽しく」なくては!
ご都合良い時間で自分の出来る事からスタートしていただき、 「ココスタ筑紫野」に通うことで、 様々なことを体験したり、挑戦したりする ことで、あなたの自信につながります。
「ココスタ筑紫野」でチャレンジして共に 成長していきましょう!
ご相談、ご見学お待ちしております!

井上満
代表理事「幸せって?」
一人になったとき、ふと私の中に浮かぶ言葉です。これまでの人生の中で、いつもどこかで幸せになりたいと思って生きてきたような気がします。若いときは、友人をたくさん作ること、好きなことをやって金持ちになること。年齢を重ねていく中で、好きな人と結婚すること、子どもを持つこと、健康で長生きすること等々…。神社にお参りするときには、漠然と「幸せになりますように」と願ってきました。
そんなどこにでもいるような私ですが、これまでの人生の中でたくさんの失敗や挫折を経験しました。そのたびに「自分は不幸だ。どうせ自分なんか幸せになんかなれない」と思い、落ち込むことも多々ありました。時にはそれを他人や社会のせいにすることも…。そんな中でもやっぱり幸せになりたくて、いろんな神様に自分自身の幸せを願い、祈ってきたような気がします。
ある人は言いました。「祈りは神を変えるのではない。祈る者を変えるのだ。」と。
この言葉に出会ったときに、これまで自分がいかに「幸せ」を人任せにしてきたかを考えさせられました。そして、これまで自分の幸せを他人の幸せと比べていた事にも気付かされました。
他のある人は言いました。「幸せはいつも自分の心が決める」まだ自分が人として未熟な時に出会ったこの言葉の意味が今はよくわかります。たとえ他人から、あいつは不幸だと思われても良い。自分が幸せだと思えればそれでいいと。そしてそれは今じゃなくてもいいということも。
今の私は、自分が死ぬ時に「幸せな人生だった」と思えることができたら良いなと思っています。その日が来るまでは自分に正直に懸命に生きていきたいと思います。
米倉
管理者ココスタ筑紫野へのアクセス
福岡県指定事業:4011700467
私どもは障がいをお持ちの皆様と協力して作ったポップコーンなどのスイーツも販売しております。
ポップコーン200円、ソフトクリーム200円
太宰府市国分で福岡県指定事業就労継続支援B型ココスタ太宰府、太宰府市高雄にココスタ宝満を運営しております
