• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
福岡県就労継続支援B型ココスタ太宰府

福岡県就労継続支援B型ココスタ太宰府

福岡県就労継続支援B型ココスタ筑紫野・太宰府 春日、大野城、那珂川、小郡も対応

  • ココスタとは
    • 一般社団法人ココカラスタート
    • ココスタ筑紫野
    • ココスタ宝満
  • 就労まで
  • サポート
  • 作業内容
    • 作業募集中
  • レクリエーション
  • スタッフより
  • アクセス
  • ブログ
  • instagram
  • tel:092-408-9789
    • お問合せフォーム
    • プライバシーポリシー
    • 求人情報

ココスタ太宰府 福岡県就労支援B型 福岡県指定事業:4011400324

ココスタ太宰府でここからスタート!
&ステップアップ

障がいをお持ちの方、ポップコーンづくりの求人募集中
(福岡県 筑紫野・太宰府・春日・大野城・小郡など)

ご相談・ご予約はお電話やメールでお願いします

電話:092-408-9789
お問合せフォーム

 

ココスタ太宰府について

あなたの「なりたい自分」、「チャレンジしたいこと」 を応援します!

ココスタ太宰府はひとりひとりのお気持ちを大切に
「ご家族」、「病院」、「計画相談」、「役所」、「その他の福祉関連機関」などと密に連携しながらネットワークで支援します!
※福岡県太宰府市を中心に筑紫野市、春日市、大野城市、福岡市南区、那珂川市、小郡市などから通所いただいている施設です。

※「就労継続支援事業所」とは、障がい者総合支援法に基づく就労継続支援のための施設。

就労までの流れ

私どもは「お問い合わせ」→「見学・体験」→「就労」という3つのステップで案内をしております。
ステップの間で都度「相談」を 承るようにしております。
ご納得行くまで「親身に対応します」!

1.まずはお気軽に

 

まずはお気軽にお電話やメールでお問い合わせください。

経験豊富なスタッフより詳細な案内をします。

その際に無料の訪問相談なども承りますので、遠慮なくお申し付けください。

tel:092-408-9789

 

2.見学

 

次に見学を。どのような雰囲気なのか是非ご自身の目で確認してください。

「チャレンジしてみよう」という気持ちになりましたら、是非体験をお申し付けください。

また相談支援専門員の紹介も行っております。

アクセス

3.体験・そして仕事開始!

 

初心者でも、大丈夫!特に初回の体験は誰もが緊張します。慣れない作業もご自身のペースで。

ココスタ筑紫野で安心して働けるという気持ちになったら、正式にお申し込みいただいて大丈夫です。

まずは通うこと。そして1日2時間から。
勤務時間も日数もご相談ください。

充実のサポート

お問い合わせフォーム


事業所案内(PDF)約2.8MB

※事業所案内はスマホの機種によってはダウンロードすることがあります。

 

サポート

ココスタ筑紫野で就労中は親身になってサポートします。

送迎無料

 

筑紫野市を始め、太宰府市、大野城市、春日市、福岡市南区など利用者さんへの送迎を無料で行っております。

ルートについてはご相談ください。

食事無料!

 

通所時の昼食を無料で提供しております。事前にアレルギーなどありましたらお申し付けください。利用者さんにも評判の自慢の昼食です!

A型・一般就労へ

 

ご自身のペースでステップアップできるようにサポート。

A型・一般就労への見学同行なども行います!

作業内容

私どもはポップコーンづくりの軽作業が中心です。
できることから始めていきましょう。「スピード」ではなく、じっくり取り組めることが中心です。

ポップコーン製造

 

不良豆の仕分け、フレーバー計量、ポップコーン製造、不発豆取り除き、袋詰ほか

イベント出店

 

地元のお祭などの出店に関する作業。

商品陳列、店舗設営、撤去ほか

施設外作業

 

チラシの袋詰及び同梱作業、菓子箱折など

具体的な実例

作業承ります

太宰府市・筑紫野市・春日市・大野城市・また近隣の企業様、お住いの皆様へ。
ココスタ太宰府では様々な軽作業を承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

軽作業

 

軽作業承ります。袋詰、分別、チラシ折ほか。

様々な業務ご相談ください!

置き菓子・イベント出店

置き菓子、コロナ対策で需要あり

店舗向け販売用や社内向けの置き菓子のポップコーン作ります!

近隣のイベントやお祭りなどでの出店も承ります。

レクリエーション:ココスタ卓球部

ご希望の方のみに、ストレス発散や運動不足解消など心身の健康面も踏まえたQOLの向上を目的に、不定期に卓球をしております。上手下手、経験未経験関係なく、みんなで楽しくプレイする目的で行っております。

 

スタッフより

経験豊富なスタッフがサポートします!

平成21年6月。障碍者支援センターに採用された初日、私の目に入ったのは脳性小児マヒの男性が(20代前半)足の親指でパソコンのキーボードを操作されている姿でした。彼は就労継続支援A型で職員が作成しているホームページの一部をまかされていました。

電動車いすで行動する男性は言葉も発することが出来ませんでした。私が食事介助や入浴介助のサポートに入った時、何を伝えたいのかわからないでいると、パソコンや携帯で伝えたい言葉を入力してくれました。

何度も聞き返す私に嫌な顔もせず、声にならない言葉で話してくれました。心が通じ合い、言葉もなんとなく理解できるようになってきて少しずつ携帯に文字を打って伝える事が少なくなり、会話ができるようになってきました。

その男性は今でも近況を報告してくれたり、私が元気でいるのか気遣ってくれています。

交通事故で車いす生活になった方もパソコンの2級を取得するため勉強したり、障がい者枠での就労に挑戦したり、それぞれの障害の方が意欲的でした。

障がい者の方々に出逢い、楽しく働くことと元気を貰っています。皆さんの自立への一歩をお手伝いさせていただきたいと思っています。

麻生

所長・サービス管理責任者

ココスタ太宰府へのアクセス

福岡県指定事業:4011400324

私どもは障がいをお持ちの皆様と協力して作ったポップコーンなどのスイーツも販売しております。
ポップコーン200円、ソフトクリーム200円

筑紫野市紫で福岡県指定事業就労継続支援B型ココスタ筑紫野も運営しております。


 電車でのアクセス
JR鹿児島本線「水城駅」徒歩15分 >>JR九州
西鉄天神大牟田線「都府楼前駅」徒歩15分 >>にしてつ時刻表

 バスでのアクセス
西鉄バス「洗出」から徒歩10分
まほろば号「筑紫医師会館前」すぐ 

 車のでアクセス
県道福岡日田線国分寺交差点そば。国道3号線福岡南バイパスからは洗出付近で県道に入られると便利です。

利用者の方への送迎サービス無料
筑紫野市、太宰府市、春日市、大野城市、福岡市南区など無料で送迎を行っております!


住所:福岡県太宰府市国分1-5-34
 tel:092-408-9789
 dazaifu@koko-sta.com
お問合せフォーム

 

 

© 2018–2022 · ココスタ

  • ココスタとは
  • 就労まで
  • サポート
  • 作業内容
  • レクリエーション
  • スタッフより
  • アクセス
  • ブログ
  • instagram
  • tel:092-408-9789